一新塾の説明会に参加してみた。費用や宗教感はある?

こんにちは、だーやまです。

経営コンサルタントの大前研一さんが創設した政治・社会起業系の塾「一新塾」の説明会に参加してみたので、アウトプットを兼ねて感想を書いてみました。


なぜ一新塾の説明会に参加したのか?

政治家、政治の道に興味があるから。
興味があるとは言え、身近に政治関係者がいないので、政治の実態がどのようなものかを知りたい。
そして、自分が政治の道に進むべきか、その覚悟はあるかを再確認したい。
その手段として、「一新塾」という場が適切なのかを確認したかったので。

一新塾の内容について

「志」「社会変革」といったキーワードに興味がある人向け。
これを政策提言、社会起業、市民プロジェクトのどれかで達成するためのサポートをしてくれる感じ。

プログラムは1年間。この間に、「外部講師の講演」「自分のミッション・ビジョンの探求」「現場視察」「プロジェクトのプランニング」「個別コンサル」「実践」のフェーズを行っていく印象。

カリキュラムの日程としては、本科の場合だと平日の19:30〜21:30(月3回程度)、土日祝日の13:30〜17:30(月1回程度)で講義が行われる。
形態はリアル中心だがオンラインの場合も。
仕事などで参加できない場合でも、DVDが送られてくるのでフォロー体制は充実。

場所は、慶應義塾大学三田キャンパスの近くにある。
最寄り駅は赤羽橋、田町、三田など。赤羽橋が一番近い。

外部講師は政治家(都道府県首長が多めな印象)、社会企業、NPO代表が多い。
国会議員や著名ビジネスパーソン、IT人材は少な目な印象。

新型コロナ対策はしっかり行ってる印象。
説明会でも、参加者同士のソーシャルディスタンスの確保やマスク着用義務化などが厳格に行われていた。

説明会の内容について

・一新塾ができた背景
・一新塾の内容
・参加者の自己紹介
・OBのメッセージ
・大前研一さんのメッセージ

上記の内容を代表理事の森嶋伸夫さんが2時間強で説明してくれる。

説明会の内容を簡単にまとめた動画もあるので、以下を見ておくといいかも。

5分で分かる一新塾(1)

5分で分かる一新塾(2)志を生きる方程式

5分で分かる一新塾(3)3つの方法論

5分で分かる一新塾(4)自分の土俵をつくる

一新塾の費用について

費用については、入塾金として6万必要。
その上で、本科(東京)、地域科(大阪・名古屋・仙台)、通信科によって受講料が分かれる。

本科の年間受講料は17万円、大阪と名古屋は12万円、仙台は5万円、通信家は11万円になっている。

説明会の感想を書いてみる

地方議員(市議、県議)や地自体首長に関心がある人には向いてる塾だと思う。
政策提言に関するノウハウは多めな印象を受けた。
地域コミュニティ作りに関心がある人もオススメ。この点のノウハウも多い印象。
ただし、直で国会議員を目指したいなら他の選択肢を考えた方がいい。

社会起業家を目指したい人も、他にも社会起業家系の塾はあるので、比較検討した方がいい。
一方、「政治の道とビジネスの道で悩んでいる…」という場合は、両方学べるのでおすすめ。

代表理事・森嶋伸夫さんの個別コンサルが無制限で受けられるのが1つのポイント。
森嶋さんは腰の低めな温和なおじさんという印象。

一新塾に宗教感はある?

「一新塾」で検索すると「一新塾 宗教」という複合キーワードが出てくる。
「大前研一さんの信者が多いのでは?」という気もしていたが、説明会の場では宗教っぽさは感じなかった。
あえて言うなら、会場には大前研一さんの過去の書籍が並べられているくらい。
あと、テキストとして森嶋伸夫さんの著書を使用するケースがあるようだが、これ位は許容だと思う。